作品情報
Product Details
- ドラマ
何処へ コレクターズDVD
【昭和の名作ライブラリー 第155集】
- セル
「百万人の作家」と称された戦前戦後を代表する流行作家、石坂洋次郎の原作を、当時人気絶頂の勝呂誉主演でテレビドラマ化した名作が、放送開始60周年を目前に待望の初ソフト化!
小さな田舎町の高校に英語教師として赴任してきた主人公が巻き起こす様々な出来事を、豪華出演者の競演により石坂文学独特のユーモアも交え描いた学園青春ドラマの傑作!
作品ポイント
★本作放送の直前にNHK連続テレビ小説「たまゆら」にレギュラー出演するなど、爽やかなルックスと演技力で数々の映画やドラマに出演し人気俳優の座を不動のものにしていた勝呂誉が、主人公の若く希望に燃える教師役を熱演。
★原作は「百万人の作家」と称される流行作家・石坂洋次郎の代表作で、2回の映画化、4回のテレビドラマ化もされている。
★主人公・伊能琢磨(勝呂誉)を取り巻く女性に朝丘雪路、中村晃子、亀井光代、小畠絹子、長内美那子、香山美子など、当時人気の名優が勢ぞろいしている。
★ジャッキー吉川とブルー・コメッツが歌う印象的なテーマソングが作品を盛り上げている。
作品内容
都会で生まれ育った若く情熱溢れる新任教師・伊能琢磨(勝呂誉)は、大学卒業後、夢と希望に燃えながら赴任先となった東北のある小さな町にやって来た。
彼を取り巻く生徒やその家族、学校の教師たち、そして町の芸者や下宿の娘ら若い女性たちとの出会いや交流などを通して、教師として、また人間的にも成長していく姿を描く。
初回放送:1966年(昭和41年)11月14日~1967年(昭和42年)2月6日/日本テレビ系
キャスト&スタッフ
<キャスト>
勝呂 誉、亀井光代、長内美那子、朝丘雪路、多々良 純、山田太郎、中村晃子、有川由紀、賀原夏子、三井弘次、穂積隆信、大泉 滉、小畠絹子、高津住男、香山美子、北林谷栄 ほか
<スタッフ>
原作:石坂洋次郎
プロデューサー:白石吉之助、安田 暉
脚本:柳井隆雄、石田守良、富田義朗
監督:番匠義彰、生駒千里
音楽:牧野由多可
制作:松竹株式会社、日本テレビ
封入特典
解説書
商品仕様
【DVD仕様】
1966年/日本/モノクロ/本編約611分/4:3/音声:モノラル/片面2層/第1回~第13回収録(全13回)/3枚組
※仕様は変更となる場合がございます。
(C)松竹