スティールパンの惑星
  • 映画
  • 海外
  • カルチャー & ドキュメント

スティールパンの惑星

  • セル
リリース日
2019年10月04日
価格
¥4,290(税抜価格 ¥3,900)
品番
TCED-4719
発売元
LIME Records

その音色は空気をパラダイスに変える
世界でいちばん新しいアコースティック楽器“スティールパン”の旅がはじまる

  • スティールパンの惑星
  • Photo1
  • Photo2
  • Photo3
  • Photo4

作品ポイント

・数々の賞を受賞、胸を熱くする感動のドキュメンタリードラマ作品!
(FEMI国際映画祭2015 長編部門・審査員特別賞/リールワールド映画祭2015 最優秀ドキュメンタリー映画賞/トリニダード・トバゴ映画祭2014 最優秀ローカル・ドキュメンタリー賞)

・世界各国の映画祭で上映!(アメリカ、フランス、イギリス、ドイツ、オランダ、南アフリカ、キューバ、カナダ、ベネズエラ、ジャマイカなど)

・著名人からのコメント

優しくて 美しい音色は 頭蓋骨の隅々まで響き渡る熱いリズムへと昇華し 僕らの血を踊らす。その眩いばかりの光の影には 虐げられた人々の涙が隠れていた。たとえ全てを奪われたとしても 彼らの魂は奪えなかった。
この映画でスティールパンの歴史と今を知り 僕も魂が揺さぶられた。
EXILE ÜSA

私が、初めてスティールパンの音を聴いたのは、もうかれこれ40年近く前になります。
細野晴臣氏の「イエローマジックカーニバル」という曲に使われていた、その音色は、まさに楽園からの響きでした。
その後、90年代に音楽の島トリニダード トバゴへ3回ほど旅行する機会に恵まれました。
もう、あこがれてあこがれて夢見た場所だったので、私にとっては、目にするもの、接するものすべてが聖なるものでした。
アモコ レネゲイズ、ジット サマルー、フェイズⅡパングルーブ、Witco デスペラードス、ロバート グリニッジ・・、そして、ロードキチナー、マイティスパロウ、デビッドラダー、タンブー、スーパーブルー、数々のカリプソシンガー達、ただただ1ファンとして興奮とともにカーニバルを中心にした何日かを過ごした記憶があります。
そしてこの度、さらにワールドワイドになったスティールオーケストラの近況と、私が知らなかった創生期の歴史!
ブルースが黒人の置かれていた過酷な状況から生まれたように、パンクが70年代後期の若者の叫びだったように、ブラジル バイーアのオロドンがストリートから生まれたように、スティールパンも音楽を信じる若者から始まった物語がここに紹介されています。本当に感動のドキュメンタリーです!!!
梶原徹也(ex.ブルーハーツ)

最初から55ガロン缶ではなかった?つまりあのでかいドラム缶が一世を風靡し続けているのはスティールパンで勝ち上がりたい若者の無邪気な野心のおかげだったのだ、バンザイアフリカン・ブラッドだな。島国根性の裏返しだけど「オレが一番」「オレのチームが一番」「オレの町が一番」「オレの国が一番」で切磋琢磨して注意深く暴力を排除して音楽愛の花咲かせました、という教訓がこの惑星にはとても重要なテーマかと思いました。
Rankin Taxi(Reggae-DeeJay)

スティールパンの生い立ちに胸が熱くなる。そしてパンの新しい広がりに心踊る。
物語と記録を融合させた語り口にいつの間にか引き込まれ、トリニダードに帰ったような気分にさせてくれる。
偉大な人たちの言葉に触れられて音楽もいい。パンの過去を知り今を伝える素晴らしい映画です。
原田芳宏(スティールパンプレイヤー/作・編曲家)

私も訪れたことのある音楽の島 トリニダード・トバゴ。わたしは知ることのなかったこの音楽の島の裏側や背景が実にリアルに描かれていました。
貧困から生まれる音楽というのは良く聞く話ですが、改めて映像でみると本当にささいなタイミングや人との関わり方で人生が180度かわるということを感じます。
その変化によってもたらされた音楽の発展。
人と人との出会いや出来事が重なり、今のスティールパンのシーンがある。あの陽気なサウンドの裏に隠されたストーリーを音楽と共に体感できました。
MINMI(シンガーソングライター)

作品内容

捨てられたドラム缶から生まれた楽園の音カーニバルの熱狂と興奮カリブ海最南端のちっぽけな島トリニダード・トバゴで生まれた世界で一番新しい楽器 スティールパンその創世と今を、時空を超えて描く ドキュメントドラマ
ドラム缶を盗んでゲットーまでの坂道を駆け戻った
音楽が好きすぎる少年たちの冒険からすべてははじまった
1940年代、イギリスの植民地、アメリカの軍事基地だった島
スティールパンは貧困と抑圧のなかから生まれた
アフリカのドラムは禁止されていた
それでも音のでるものならなんでも、叩いて叩きまくる
そのリズムへの情熱が まったく新しい楽器を作りだした

暴力と抗争の時代を生きたレジェンドたちの貴重なインタビューが
なぜこの楽器が生まれなければならなかったかを語る

そして今、スティールパンはピース&ラブのシンボルになった
世界一を決める大会、パノラマで150を超えるバンドが競いあう
120人編成のオーケストラがひとつになる夜
そしてたった一曲のために
世界中からプレイヤーたちが集まってくる
8分間のなかに永遠を探すために

アメリカ、フランス、日本、そしてトリニダードから
スティールパンに魅せられはじめてパノラマに参加する
プレイヤーたちを追いかけるドキュメントのなかで現在と過去が交錯する

誰もレゲエミュージックを知らなかった時にやってきた映画
ハーダー・ゼイ・カムやロッカーズのようにこの映画は新しい扉をあけるだろう

世界にはまだ私たちの知らないパラダイスがある
そしてそこには音楽がある

あらすじ

20世紀に発明されたアコースティック楽器”スティール・パン”。
その美しさで、聴いた人間を虜にするサウンドをもつ。
その発祥地である、カリブ海に浮かぶ島トリニダード・トバゴ で、1940年代に実際あった誕生秘話を元に描いたノンフィクションドラマ。

パンの歴史に深く関わるレジェンドたちのインタビューを交え、暴力のかわりに音楽で争うことになった背景を語る。
また、トリニダード・トバゴだけでなく、その魅力の虜となった日本・フランス・アメリカのパン・プレイヤーたちを追ったドキュメンタリー。

すべては第二次世界大戦後間もなく、音楽への情熱に突き動かされた少年たちが、廃棄物だったドラム缶を盗んだことからはじまった。
その原型が発明された頃、公共の場での演奏すらままならなかったパン。
少年たちの冒険が、現在のシーン確立にまで結実し、祝祭は世界3大カーニバルの一つとして名を馳せ、今も世界に波及し続けている。

最大120人編成の“スティールバンド“が200 以上参加する、世界最大のパンコンテスト”パノラマ”。
情熱から生まれた楽器の音色と、パノラマへ想いを込めるプレイヤーたちが紡ぐ音色を浴びるため、世界中から大勢の人々が 、ここ~スティールパンの惑星~ に訪れる。

キャスト&スタッフ

<キャスト>
レイ・ホルマン、アンディ・ナレル、レン“ブグジー”シャープ、レナルド“レッド”フレドリック、エヴァ・ゴールドスティーン、二ノ宮千紘、ジョバンニ・クレアモント

<スタッフ>
監督:ジェローム・ギオ&ティエリー・テストン脚本:キム・ジョンソンプロデューサー:ジャン・ミッシェル・ジベ音楽ディレクター:ティエリー・プラネル録音プロデューサー:渡辺洋一配給:LIME Records

◆スティールパンとは?
トリニダード・トバゴで発明されたドラム缶から作られたノンプラグの打楽器で、
音階を持ち、独特の音色と響きが特徴。

公式HP:pan-wakusei.com

特典映像

・映画の舞台にもなっているスティールパンの世界最高峰大会「パノラマ」2019年決勝戦にて、360度カメラで撮影された新感覚映像を楽しめる!優勝チーム「BP Renegades」の圧倒のパフォーマンス映像を独占収録!
・脚本家&主演俳優インタビュー
・スティールパンの惑星トレーラー

商品仕様

【DVD仕様】2015年/トリニダード・トバゴ/カラー/本編80分+特典映像/16:9LB/片面1層/音声:英語 ドルビーデジタル2.0chステレオ/日本語字幕
※仕様は変更となる場合がございます。

(C)CaribbeanMusicGroup/Winds/Santimanitay (C)2017 PAN! OUR MUSIC